SSブログ

ママチャリいじり 備忘録 その2 [自転車]

ママチャリをカスタムするにあたっての第一関門は、700cのホイールを付けることです。


中学生や高校生などの学生さんは、おこずかいの範囲内でのカスタムなので、大掛りなカスタムは予算的に厳しいでしょう。

おそらくカスタム(魔改造)の始まりは、泥除けやカゴなどの実用装備をすべて取っ払って、軽量化することから始まると思います。その後、セミアップハンドルをひっくり返して、なんちゃってドロップハンドルにしたり、ブルホーンを取り付けたりします。

これより上を目指す6段変速付きママチャリ乗りは、必ずクランクを交換するでしょう。スポチャリ用のダブルかトリプルのものに交換します。シフトレバーとフロントディレイラーを買うとお金がかかるので、これらは買いません。フロントを変速するときは、軍手をはめた手で、チェーンを直接つかんで歯車にかけかえます。いわゆる「軍手シフト」です。

さらに上を目指す者は、ママチャリのおもーい車輪から、ポチャリ用の700cの細くて軽い車輪へ交換したくなります。しかし、ママチャリの後輪のブレーキはハブ側についていて、リムを挟んでブレーキをかける700cのホイールは取り付けられません。何とかホイールを取り付けられても、ブレーキがなくなってしまいます。これが難点であり、第一関門なのです。


ここからが「カスタム」ではなく「魔改造」の世界なのです。


「DIA-COMPE BRS202」工夫が必要なのです。
20141106_221735.jpg


話が少し変わりますが、魔改造前に悩んだことがあります。
ベースになる自転車のインチサイズです。

700cのホイールは外径が大きいので、26インチの自転車だとフロントフォークに入るかどうか、クリアランスが不安でした。理屈だけで言えば、外径が大きく700cに近い27インチが良さそうに思えますが、結果は26インチの方が魔改造に向いています。27インチだとフロントのキャリパーブレーキがロングアーチでも、おそらくギリギリでしょう。26インチでも余裕はなく、105のブレーキキャリパーは取り付けられません。上の写真のBRS202もギリギリチョップですね。


妥協して「シマノ BR-R451」
20141106_222008.jpg


次回は、ホイール取り付けの為の具体的な加工方法を説明します。

残念ながら、作業前や作業途中の写真はありません。この備忘録は完成後の写真をもとに、思い出しながら記事を書いているからです。読んでいて分からないことがありましたら、気軽にコメントくださいな。


nice!(0)  コメント(0) 

ママチャリいじり 備忘録 その1 [自転車]

システムの障害なのか、スマホから写真がアップ出来ない。プンプン!

メールで写真を添付すると、「下書き記事」が作成できる便利な機能があるのですが、なぜか出来ない。
仕方がないので、過去の自転車カスタム例を記録に残しておくとするか。



社会人になって初めて購入したスポーツチャリがキャノンデールの「CAAD10」です。
20150113_173805.jpg

購入時はドノーマルでしたが、手組みホイールにしたりとちょこっとパーツ交換しています。


社会人になって初めて購入したママチャリがサイクルベースあさひの「アジェンダ」です。
100000038849-l0.jpg

購入時の写真が残っていないので、現行のカタログ写真です。


自転車を趣味にしていると、どんどんパーツを交換したりして、カスタムという深い泥沼にハマっていきます。
ばくだんいわも例外ではなく、泥沼にハマります。手始めにデュラエースのホイールを購入したり、ハンドル・ステム・シートポストのブランドを揃えたりと、カスタムを楽しんできました。上の写真は、その途中の写真です。

私のCAAD10は、コンポーネントがシマノの「105」でしたので、上位グレードの「アルテグラ」へコンポーネントを一式交換することにしました。5700系の105だったのでギアは10速です。この時代のアルテグラは6800系で11速でした。性能的には105で不満はありませんが、主流の11速にしたかったのが交換の大きな理由です。


いっちょやってみっか。


見事CAAD10はアルテグラ仕様に生まれ変わりました。写真はありません。
するとどうでしょう。105コンポ一式が余ってしまうではないですか。もったいないですね。
ここまでくれば話の流れが分かってきましたよね?


やっちゃいますよ。



それではママチャリいじりの始まりです。


ママチャリ魔改造の世界では「狸サイクル」が有名です。「ばくだんわがあらわた」も負けてはいられません。ママチャリフレームに、ロードバイク用のコンポーネントを取り付けてしまうカスタムをご紹介させていただきます。一部に安全性を無視した魔改造もあるので、必ず自己責任でお願いします。真似をしてケガをしても、ばくだんいわは一切責任を負いません。


nice!(0)  コメント(0) 

肉の日イブ [日常]

職場のバイトの子から「ブログ見ました。今度も肉の日はやるんですか?」と聞かれてしまいました。


本当なら行きつけの焼肉屋さんに行きたいのですが、いかんせん遠いのです。
そのお店は栃木県小山市なので、自宅から約150kmも離れています。仕事が終わってダッシュで向かっても、着く頃にはラストオーダーが終わってしまいます。

仕方がないので、いつもの焼肉屋さんは諦めます。友人から食事の誘いがあったので、一日早いけど肉を食べることにします。

これで肉の日ノルマ達成でいいかなぁ イエローGshock君!?


イブは温かい鍋でも。
2017-10-30T06:35:15.jpg

友人と二人で1.3kg食べきりました。
2017-10-30T06:35:15.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ザ☆ピ~ス! [日常]

「選挙の日って ウチじゃなぜか
 投票行って 外食するんだ
 奇跡見たい すてきな未来 意外な位すごい恋愛
 LET’S GO! (LET’S GO!×3 LET’S…PEACE PEACE!)」

選挙の時にいつも思い出す歌がモー娘。の「ザ☆ピ~ス!」って曲。


今度の日曜は、仕事で投票に行けないので「期日前投票」ってやつに行って来ました。


近所の公民館みたいなところ。
2017-10-20T22:20:34.jpg


HO~ほら行こうぜ♪
そうだ みんな行こうぜ♪

モー娘。も選挙に行こうぜって、歌っていますよ。


高校生時代のばくだんいわは、ガチのモーヲタでした。当時は受験勉強よりも、原チャリいじりか、ハロプロの追っかけの日々。


当時の愛車と僕。
2017-10-20T22:21:24.jpg


「ザ☆ピ~ス!」の思い出は、番組観覧の申し込みに当選し、天王洲アイルのスタジオ収録にいったことです。懐かしいなぁ。しょっちゅう学校サボってイベントにいきました。旧車會風?族車風?の愛車で、色んな所へ出かけました。(ばくだんいわは暴走族ではなかったです。ただこんな見た目の車体なので、お巡りさんや族には、なんども絡まれたりしました。)


昔っから好きになると、とことんのめり込んでしまうのが僕の悪い癖。
今はミニ四駆にのめり込んでいるのかな。


現在の愛機と僕。
2017-10-20T22:21:24.jpg


雨が続いて、自転車に乗る気力がおきないので、家にこもってミニ四駆作りが最近の日課です。

要するに、あまりにも暇だったのから、選挙に行ってきたというお話でした。
もちろん投票後は、外食してきました。
nice!(0)  コメント(0) 

飯田牧場ポタリング [自転車]

倫敦どんより晴れたらピナレロ「PARIS」。

大学の友人と後輩と私の三人で、自転車で江の島まで行くつもりで予定を立てたのに、天気予報は雨。しかも友人は急に仕事。後輩と二人で自転車談義でもしようかな。

昼飯食べながら、サークルメンバーの現況の話や、自転車の話題で盛り上がります。昼飯を食べ終わった頃、路面が少し乾いてきました。せっかくなので近所の飯田牧場へ、アイスを食べに行くことへしました。デザートです。



後輩へミューズZEROを貸して、ポタリング。
2017-10-14T19:14:52.jpg

2017-10-14T19:14:52.jpg



自転車とまったく関係ない話ですけど、この後輩君、いつのまにか知らないうちに結婚していた。

せっかく横浜で遊び仲間が増えたと思ったのに・・・  なんか取り残された感じ。

婚期を焦る女性の気持ちが、今なら少し分かる気がします。



人懐っこい?猫。
2017-10-20T22:52:32.jpg

雨上がりで路面は少し濡れています。もちろん猫の足も濡れています。
「お天道様のにおい」なんかしません。ベンチでアイスを食べていると、ひざへ飛び乗ってきます。
おかげで、ジーパンが猫の足跡だらけ。愛嬌があれば少しは許せますが、目つきが悪すぎ!

2017-10-14T19:14:52.jpg


毛並みはいいので、野良猫ではなさそうです。地域猫?
もし牧場の飼い猫だったら、お客さんのアイスを狙わないように教育しておいてくださいね。

nice!(0)  コメント(0) 

新型アドレス110 CE47Aリコール [バイク]

久々のアドレス110ネタなんですが、メンテやカスタムじゃなく、まさかのリコールとは。

同じアドレス110乗りの皆さんのところには、こんなハガキが届いたと思います。
2017-10-09T01:38:20.jpg


スズキ、おせーよ!


既に購入したショップから案内が来て、もう作業済みだよ。
2017-10-09T01:38:20.jpg

スズキよりも対応が早くて助かります。このショップはアフターサービスに強いですね。

ネットでは悪く言われているショップかも知れませんが、そんなことはありませんよ。大学生時代の初めての大型バイク購入から、足バイクの原付を含め、いつもこちらのショップで購入させていただいています。

GSXR1100W、04CBR600RR、05CBR1000RR、06CBR1000RR、デイトナ675、HAYABUSA
アドレスV125K5、シグナスXSE44J、アドレス110CE47A

今振り返ると、毎年CBRを乗り換えていたかなりの浪費家ですね。しかもCBRはすべて学生時代です。社会人になった現在までに、合計9台も買っていました。(ちょっと自慢が入ってしまいました。気分を悪くしないでください。可処分所得の大部分をバイクのローンに当てていただけです。)

これだけ購入している私が断言します。いいショップですよ。〇富オート。新車安いし。

以上、〇富オートのステマでした。
nice!(0)  コメント(0) 

ヤビツ・宮ヶ瀬ライド [自転車]

ブログを更新していない間も、少し自転車に乗っていました。

鋭意制作中だったカーボンチューブラーも完成しています。
2017-10-06T01:00:35.jpg

新品のタイヤ、新品の前後ブレーキシューを取り付け準備万端です。現行のコルサはグラフェンですが、今回張り付けたのは前モデルのコルサです。エリートってグレードは、チューブがラテックスではなくブチルチューブに置き換えた廉価版です。私はラテックス信者じゃないので、空気が抜けづらいブチル版コルサはむしろ歓迎です。安かったし。

2017-10-06T01:00:35.jpg

フロントがラジアル組ではなく1クロス。リアが両側タンジェント組で、ヨンロク組です。
フロントがキモイ組み方なのは、手持ちのスポークがラジアルでは長すぎで、2クロスでは短すぎだった為やむなくの組み方です。



9/11に社内ツーリングで、ヤビツ峠がありました。
2017-10-06T00:59:35.jpg

いつもは自分たちのサークルで走ることがほとんどでしたが、今回は違います。ばくだんいわが仲間を誘う立場だったのですが、逆に別なサークルのライドに参加してみました。神奈川エリアのサークルは初めてなので、お会いする方達のほとんどが初対面です。迷惑をかけないようにしないとね。第一印象は大切で、変な印象が残ると後に引きずりそうだし。


ばくだんいわはスリム体型のクライマーではありません。メタボ型のオッサンです。でも体重の割には、山で足つきしたりせずに無難に上れる自信はありました。この時までは・・・。


初対面の方がいるのに、序盤から失速。迷惑をかける。


表ヤビツを上るので、名古木交差点のセブンからスタートです。ですが、スリムなTIME男子に頑張ってついていこうとオーバーペースになり、心拍が上がりすぎて酷い吐き気。鳥居を過ぎたバス停で、アタックは途中棄権。せっかくここから勾配が緩くなるのに残念です。コースを知っているのに、ペース配分を間違ってしまいました。元上司の「釣りおじさん」に付き添ってもらい、途中何度も休みながら頂上を目指しました。頂上では「KOMさん」達を50分くらい待たせてしまいました。ごめんなさい。

なので、写真を撮る余裕はまったくなく、ヤビツの写真は1枚もありません。あるのは宮ケ瀬ダムに着いてからの写真ですね。

それがこれ。

ランチは贅沢に牛タンカレーセット。お値段税込み1400円也。
2017-10-06T00:59:35.jpg

お店の名前は忘れましたが、オシャンティなお店。自分一人じゃ気が引けて入店しないと思います。ばくだんいわは、田舎のB級定食屋が似合うモンスターなのです。

小さなお店は20人くらいの集団で貸し切りになってしまいました。ヤビツ組は私を含め6人でしたが、ヒルクライム無し組は大勢。そこには女性の姿も何名かありました。私のいるサークルは野郎だけなので、少し新鮮でした。


食後は宮ケ瀬ダム。
2017-10-06T00:59:35.jpg

チェーンが外れてしまったのか、レコードのカーボンクランクを手で回しているのが、スリムなTIME男子。もうこの人は追いかけません。


服部牧場。
2017-10-06T01:00:02.jpg

ダムの近くに牧場があります。ソーセージをつまみにビールをいただきたいのですが、今日は自転車です。飲酒運転はNG。新鮮なミルクを使ったアイスを食しましょう。

箸を休めてはいけないジャージを着ているのが、釣りおじさん。私と釣りおじさんは帰る方向が一緒なので、ここで他の方たちと別れて二人旅。1年半くらい前、釣りおじさんと同じ職場だった頃に覚えている、釣りおじさんの印象は「歳のわりに走れるおじさん」でしたが、ここ最近は「ただのおじさん」に退化。私も「体重のわりに走れるおじさん」から「見かけ通りのおじさん」に退化してしまいました。


挽回したいです。


そうそう。

ホイールの感想ですが、剛性感があってイイ感じです。左右異数組の効果は、スポークを「にぎにぎ」しただけじゃ分かりませんでした。でも乗ってみるとカッチリしています。
おそらく、スポークを15番プレーンから、太い14番プレーンに変更したのが最大の理由かもしれません。リムは23㎜幅の少しワイドリムで、リムハイトは38㎜あるので、14番プレーンでタンジェント組すればカッチリでしょうね。

タイヤは25cや21cを試したことがありますが、今回の23cが一番しっくりきます。イイ感じ。

新品のブレーキシューは、一気に3分の1は摩耗して無くなってしまいました。一回のライドでですよ!
なぜかというと、裏ヤビツの下りで雨が降っていたのです。そのため、ただでさえアルミより効きが悪いカーボンホイールですが、雨でもっとブレーキが効きませんでした。そして、ガッツリ摩耗。軽量ホイールで上りを楽する作戦が、見事に裏目に出てしまいました。


走行距離92.5km。獲得標高1180m。
nice!(0)  コメント(0) 

クルマ欲しい病 [日常]

私が定期的にかかる病に、「クルマ欲しい病」っていうのがあります。


最近になって発病してしまいました。
2017-10-08T16:26:15.jpg


事前に試乗車があるのを確認して、休日にスズキのディーラーへ行って来ました。


気になる車種は「スイフトスポーツ」。
2017-10-09T01:15:23.jpg


9月下旬に発表されたばかりの車種で、展示車もナンバーを取得してやっと試乗車が用意できた直後です。週末はディーラー激混みが想像できます。平日に行ったので、ゆっくり話も聞けて、たっぷり試乗もできました。


ばくだんいわの生息地の駐車場は、出入りが狭いので軽自動車がちょうどいい具合。

今回欲しいのは軽自動車ではなく普通車のコンパクトカーです。以前乗っていたグロリアと比べれば小さいですが、駐車場が入れづらい。今回の悩みどころは車の大きさです。


ちなみに、グロリアにサイクルキャリア。
2017-10-09T00:59:43.jpg


ちっこい可愛らしい車がいいので、比較検討車種として「ワークス」も試乗させてもらいました。同じマニュアルのターボ車です。小排気量ターボ車は、扱いきれるパワー感が楽しいです。

去年の秋、アルトワークスがデビューした時期も「クルマ欲しい病」にかかってディーラーへ行き、見積りまで出してもらいました。その時は、スイフトとの価格差が2〜30万円なので悩みに悩んで、新型スイフトスポーツが発売されるまで待つことにしました。
(今回、スイフトスポーツの後にアルトワークスを試乗しましたが、乗る順番を逆にすればよかった。去年あれほど悩んだのが嘘のようです。新型スイスポの後だと、ワークスがおもちゃに感じちゃいました。)

あれからあっという間の一年。その間にラパンを買ってしまいました。

ラパンにサイクルキャリア。
2017-10-09T01:02:28.jpg


スイフト本気で買いそうですが、お金がたまらないなぁ。

nice!(0)  コメント(0) 

ミニスーパーファミコン開封の儀 [日常]

買っちゃいました。
2017-10-05T10:50:30.jpg


発売日前までは、事前予約が出来ておらず、どうしても欲しかったのでかなり焦っていました。昨年発売したミニファミコンなんて、未だに再生産しないし。
今回のミニスーパーファミコンも、発売日を逃すともう買えないなんて考えるとドキドキプリキュアです。

当日販売分を購入できることを願って情報収集をしていると、近所のヨーカドーで当日朝、30台限りですが抽選販売することが分かりました。9時にヨーカドーが開店で、「9時10分までにおもちゃ売り場前の待機列に並んでね」っていう内容のポスターも確認できました。


よっしゃ! 抽選だけど発売日に買えるかもしれない!!


ビックカメラも当日朝に抽選販売があるのは知っていましたが、競争率が高そうなので、ヨーカドーの
おもちゃ売り場を狙うことにしました。


開店前の8時半過ぎに現地到着。9時の開店時間を待ちます。この時点で、私と同じようなミニスーパーファミコン狙いの同志がチラホラいました。
心の中で「中心部から外れているけど流石にここは横浜。田舎(ばくだんいわの実家は栃木県)と違い、人口が多いだけあって競争率高いんだなぁ。もしビックカメラに行ってたら、もっとやばそう。」と思いました。


開店と同時に、同志達は早歩きでおもちゃ売り場へ急ぎます。先着順の販売ではなく抽選販売なので、別に急がなくてもいいのですが、わたしも早歩きになってしまいました。


先頭から5人目に並べました。


9時10分までに並んだ人に抽選券を配るようなので、あと数分で私の後ろにどれだけ列が伸びるのだろうと、ドキドキしました。「100人以上並んだら嫌だなぁ。買えないかもしれない。」



あれっ、列が伸びない。



9時10分になり、売り場の責任者の方からこんな説明がありました。
「予定数の30台よりも、お並びの方の人数が少ないので、全員購入できます。このまま列を崩さずにレジへ移動します。」

まさかの結果でしたが、購入出来てなによりです。仕事をわざわざ休んでよかった。



で、超簡単なレビューです。

大きさの比較。
2017-10-05T10:50:30.jpg


付属品。
2017-10-05T10:50:30.jpg


本体ちっちゃい。
2017-10-05T10:50:47.jpg

端子はどうなっているのかな。
2017-10-05T10:50:47.jpg

2017-10-05T10:50:47.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

桃色MTB その2 [自転車]

前回はコラムをカットして、仮組み段階まで終了しました。
今回はカスタムパーツを取り付けていきます。ついでに身体測定もしちゃいましょう。


純正ステム&ハンドル。
2017-08-24T01:23:59.jpg

肉厚で安っぽい作りです。438gと軽くはないですね。
では安物のギザプロダクツ製はどうでしょう。

ギザプロダクツのステム&ハンドル。
2017-08-24T01:23:59.jpg

313g。二つ合わせて4,000円ちょっとの価格ですが、一気に125gも軽くできました。
恐るべしコスパです。ステムは100㎜を選択し純正よりも少し長くしました。


純正ペダル。
2017-08-24T01:23:38.jpg

338g。まぁ普通のプラスチックのペダルです。
では金属(アルミ)製のグランジのペダルはどうでしょうか。

グランジ フラットモットペダル。
2017-08-24T01:23:59.jpg

345.5g。大きさは純正同様な大きめのペダルですが、だいぶ健闘しています。
なんとか+7g増ですみました。


純正グリップ。
2017-08-24T01:23:38.jpg

純正は単なるゴムのグリップ。意外と重たい103.5g。グランジのグリップは、ビス止めでしっかり固定できるロックオンタイプのものを選びました。

グランジ Wロックスリムグリップ。
2017-08-24T01:23:38.jpg

こちらは意外と軽い90g。


エリートのボトルケージとサイクルコンピューターのマウント取り付け後。
2017-08-24T01:24:23.jpg

ピンク要素が多くなりました。
この時点で、サドルもピンクにしようか迷っていましたが、くどいのでサドル交換はやらないことに決めました。

仮に交換するとこんなイメージ。
2017-08-24T02:00:32.jpg

ミーアキャンベルのザクウォーリア風仕上げならいいかもしれませんが、今回は止めます。
さらにピンクのタイヤは気持ち悪いので交換します。


純正タイヤ&チューブ。
2017-08-24T01:24:23.jpg

私のタニタのスカウターでは、戦闘力1000g以上で測定不能でした。
分けて測定しましょう。

タイヤ。
2017-08-24T01:24:23.jpg

787.5g。おもッ。
チューブもどうせ重いんだろうな。

チューブ。
2017-08-24T01:24:53.jpg

228g。ロードバイク用の軽量チューブ3本分です。おもッ。

タイオガ FAST R-X&シュワルベ 21SV。
2017-08-24T01:24:53.jpg

タイヤとチューブセットで638gなので、純正よりも一気に377.5gも軽くできました。見た目もよくなり、前後で750g以上の軽量化が出来ました。タイヤの太さを1.5インチに細くしたので、街乗りが軽快になるはずでしょう。


交換後がこちら。
2017-08-24T01:24:53.jpg

やっぱりタイヤはブラックですね。引き締まって見えます。ピンクとブラックのツートンカラーは女性っぽいカラーですが、格好よく仕上がったので男性が乗っても違和感ないです。

当初は、萌え萌えな痛車にするつもりだったのですが、これぐらいでカスタムは止めておきます。
気が向いたらリアホイールのカバーを付けようかなぁ。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。