SSブログ

ヤビツ・宮ヶ瀬ライド [自転車]

ブログを更新していない間も、少し自転車に乗っていました。

鋭意制作中だったカーボンチューブラーも完成しています。
2017-10-06T01:00:35.jpg

新品のタイヤ、新品の前後ブレーキシューを取り付け準備万端です。現行のコルサはグラフェンですが、今回張り付けたのは前モデルのコルサです。エリートってグレードは、チューブがラテックスではなくブチルチューブに置き換えた廉価版です。私はラテックス信者じゃないので、空気が抜けづらいブチル版コルサはむしろ歓迎です。安かったし。

2017-10-06T01:00:35.jpg

フロントがラジアル組ではなく1クロス。リアが両側タンジェント組で、ヨンロク組です。
フロントがキモイ組み方なのは、手持ちのスポークがラジアルでは長すぎで、2クロスでは短すぎだった為やむなくの組み方です。



9/11に社内ツーリングで、ヤビツ峠がありました。
2017-10-06T00:59:35.jpg

いつもは自分たちのサークルで走ることがほとんどでしたが、今回は違います。ばくだんいわが仲間を誘う立場だったのですが、逆に別なサークルのライドに参加してみました。神奈川エリアのサークルは初めてなので、お会いする方達のほとんどが初対面です。迷惑をかけないようにしないとね。第一印象は大切で、変な印象が残ると後に引きずりそうだし。


ばくだんいわはスリム体型のクライマーではありません。メタボ型のオッサンです。でも体重の割には、山で足つきしたりせずに無難に上れる自信はありました。この時までは・・・。


初対面の方がいるのに、序盤から失速。迷惑をかける。


表ヤビツを上るので、名古木交差点のセブンからスタートです。ですが、スリムなTIME男子に頑張ってついていこうとオーバーペースになり、心拍が上がりすぎて酷い吐き気。鳥居を過ぎたバス停で、アタックは途中棄権。せっかくここから勾配が緩くなるのに残念です。コースを知っているのに、ペース配分を間違ってしまいました。元上司の「釣りおじさん」に付き添ってもらい、途中何度も休みながら頂上を目指しました。頂上では「KOMさん」達を50分くらい待たせてしまいました。ごめんなさい。

なので、写真を撮る余裕はまったくなく、ヤビツの写真は1枚もありません。あるのは宮ケ瀬ダムに着いてからの写真ですね。

それがこれ。

ランチは贅沢に牛タンカレーセット。お値段税込み1400円也。
2017-10-06T00:59:35.jpg

お店の名前は忘れましたが、オシャンティなお店。自分一人じゃ気が引けて入店しないと思います。ばくだんいわは、田舎のB級定食屋が似合うモンスターなのです。

小さなお店は20人くらいの集団で貸し切りになってしまいました。ヤビツ組は私を含め6人でしたが、ヒルクライム無し組は大勢。そこには女性の姿も何名かありました。私のいるサークルは野郎だけなので、少し新鮮でした。


食後は宮ケ瀬ダム。
2017-10-06T00:59:35.jpg

チェーンが外れてしまったのか、レコードのカーボンクランクを手で回しているのが、スリムなTIME男子。もうこの人は追いかけません。


服部牧場。
2017-10-06T01:00:02.jpg

ダムの近くに牧場があります。ソーセージをつまみにビールをいただきたいのですが、今日は自転車です。飲酒運転はNG。新鮮なミルクを使ったアイスを食しましょう。

箸を休めてはいけないジャージを着ているのが、釣りおじさん。私と釣りおじさんは帰る方向が一緒なので、ここで他の方たちと別れて二人旅。1年半くらい前、釣りおじさんと同じ職場だった頃に覚えている、釣りおじさんの印象は「歳のわりに走れるおじさん」でしたが、ここ最近は「ただのおじさん」に退化。私も「体重のわりに走れるおじさん」から「見かけ通りのおじさん」に退化してしまいました。


挽回したいです。


そうそう。

ホイールの感想ですが、剛性感があってイイ感じです。左右異数組の効果は、スポークを「にぎにぎ」しただけじゃ分かりませんでした。でも乗ってみるとカッチリしています。
おそらく、スポークを15番プレーンから、太い14番プレーンに変更したのが最大の理由かもしれません。リムは23㎜幅の少しワイドリムで、リムハイトは38㎜あるので、14番プレーンでタンジェント組すればカッチリでしょうね。

タイヤは25cや21cを試したことがありますが、今回の23cが一番しっくりきます。イイ感じ。

新品のブレーキシューは、一気に3分の1は摩耗して無くなってしまいました。一回のライドでですよ!
なぜかというと、裏ヤビツの下りで雨が降っていたのです。そのため、ただでさえアルミより効きが悪いカーボンホイールですが、雨でもっとブレーキが効きませんでした。そして、ガッツリ摩耗。軽量ホイールで上りを楽する作戦が、見事に裏目に出てしまいました。


走行距離92.5km。獲得標高1180m。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。